![]() |
きさらぎ賞 2013 展望 |
『ディープインパクトの独壇場』
過去5年の血統データ

昨年はディープインパクト産駒の1~3着独占、一昨年も同産駒が勝っています。
京都芝1800m自体の成績もかなりの好成績で、コースそのものが得意といえます。
3歳限定コーナー2つの1800m重賞と条件を広げても、昨年行われた4レース(きさらぎ賞・共同通信杯・毎日杯・ローズS)の馬券圏内馬12頭中11頭を占めるというとんでもないことになっています。
きさらぎ賞は過去には明確な血統傾向があり、本線的中した10年は特に強烈なブラッドバイアスが出たのですが、ここ2年その傾向は鳴りを潜めています。
近年京都芝の血統傾向が変化したこともありますが、怪物ディープインパクト出現によって血統傾向がぶち壊されたと言っても過言ではないでしょう。
今年もインパラトール・ ラストインパクト ・リグヴェーダと上位人気が予想される3頭が出走します。
似た血統どうしの決着が多いレースなので、今年も上位独占の可能性があります。
他馬に付け入る隙があるかどうかの見極めが鍵ですね。
ランキングへのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

競馬 ブログランキングへ
過去5年の血統データ

昨年はディープインパクト産駒の1~3着独占、一昨年も同産駒が勝っています。
京都芝1800m自体の成績もかなりの好成績で、コースそのものが得意といえます。
3歳限定コーナー2つの1800m重賞と条件を広げても、昨年行われた4レース(きさらぎ賞・共同通信杯・毎日杯・ローズS)の馬券圏内馬12頭中11頭を占めるというとんでもないことになっています。
きさらぎ賞は過去には明確な血統傾向があり、本線的中した10年は特に強烈なブラッドバイアスが出たのですが、ここ2年その傾向は鳴りを潜めています。
近年京都芝の血統傾向が変化したこともありますが、怪物ディープインパクト出現によって血統傾向がぶち壊されたと言っても過言ではないでしょう。
今年もインパラトール・ ラストインパクト ・リグヴェーダと上位人気が予想される3頭が出走します。
似た血統どうしの決着が多いレースなので、今年も上位独占の可能性があります。
他馬に付け入る隙があるかどうかの見極めが鍵ですね。
ランキングへのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

競馬 ブログランキングへ